アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【BK】バンクオブニューヨークメロンは1784年創業の世界最大である信託銀行

2017/4/9 S&P100, 企業分析, 米国株

バンクオブニューヨークメロンは多数の金融サービスを提供する大手銀行持株会社 バンクオブニューヨークメロン(Bank of New York...

記事を読む

【GM】ゼネラルモーターズは世界第3位の老舗自動車メーカー

2017/4/9 S&P100, 企業分析, 米国株

ゼネラルモーターズはアメリカ自動車業界のビッグ3である企業のひとつで景気に業績が左右されやすい高配当銘柄 ゼネラルモーターズ(Genera...

記事を読む

【F】フォードモーターは米自動車ビッグ3の一角で世界第6位の自動車メーカー

2017/4/8 S&P100, 企業分析, 米国株

フォードモーターは映画アメリカン・グラフィティで描かれる50年代の古き良き米国の象徴である自動車メーカーで景気に左右されやすい景気敏感株 ...

記事を読む

【WMT】ウォルマートより四半期配当(2017年4月) 2.0%増配で44年連続増配に

2017/4/8 WMTウォルマート, 米国株, 配当Dividend

店内用買い物ドローンで特許申請を行ったウォルマートより四半期配当25.5ドルを獲得 ウォルマートは3月下旬、店舗敷地内にいる買い物客の元に...

記事を読む

【KO】コカコーラより四半期配当(2017年4月)5.7%増配で55年連続増配に

2017/4/8 KOコカコーラ, 米国株, 配当Dividend

コカコーラとペプシの味が違う理由を紹介!コカコーラより四半期配当34.04ドルを獲得し5.7%の増配で55年連続増配となる。 2つの物に大...

記事を読む

【GIS】ゼネラルミルズはハーゲンダッツで有名な世界的食品メーカー

2017/4/5 企業分析, 米国株

ゼネラルミルズはシリアル食品の大手で上場以降配当を出し続けている長期パフォーマンスが高いシーゲル銘柄のひとつ ゼネラルミルズ(Genera...

記事を読む

【DHR】ダナハーは計測機器と医療機器を取り扱う米国のコングロマリット

2017/4/3 S&P100, 企業分析, 米国株

ダナハーは多数のM&Aを通じて成長を遂げている医療機器をメインとした大手企業 ダナハー(Danaher Corp)は計測装置と医療...

記事を読む

【SPG】サイモンプロパティグループはショッピングセンターなどの開発運営を手掛ける米国REIT(米不動産投資信託)の最大手

2017/4/2 S&P100, 企業分析, 米国株

サイモンプロパティグループ米国最大のREITで高配当銘柄 サイモンプロパティーグループ(Simon Property Group Inc)...

記事を読む

【GD】ゼネラルダイナミクスは戦車を主力とした軍事重機のコングロマリットで26年連続増配の配当貴族銘柄

2017/4/2 S&P100, 企業分析, 米国株

ゼネラルダイナミクスは軍事用車両・造船・航空宇宙・情報機器の分野を揃えた売上の7割が軍事用重機を占めるコングロマリットである配当貴族 ゼネ...

記事を読む

【KHC】クラフトハインツはクラフトフーズとHJハインツが合併したチーズやケチャップなどを製造販売する食品大手でウォーレンバフェット銘柄

2017/4/2 S&P100, 企業分析, 米国株

クラフトハインツは現在バークシャーハサウェイのポートフォリオ上位を占める食品大手でバフェット銘柄のひとつ クラフトハインツ(The Kra...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 22ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • S&P10種【2021年】 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを362.05ドルで2株買い増し(2023年1月) 2ビュー
  • S&P10種【2020年】 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.