アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【PM】紙巻たばこの値上げ幅を縮小して再申請したフィリップモリスをNISAにて77.94ドルで10株買い増し(2018年9月)

2018/9/11 PMフィリップモリス, 米国株

たばこ増税に伴う紙巻たばこの値上げ申請を修正したフィリップモリスを10株779.4ドルでNISAより追加購入 フィリップモリスジャパン(東...

記事を読む

【PFE】ファイザーの企業分析(2017年版)-2018年3月に6.3%増配で8年連続増配となった世界最大級の製薬会社

2018/9/9 PFEファイザー, S&P100, 企業分析, 米国株

米国大手の医薬品メーカであるファイザーは幅広い分野で新薬開発の実績がありダウ30構成銘柄かつシーゲル銘柄 ファイザーは米国大手医薬品メーカ...

記事を読む

【MMM】スリーエムの企業分析(2017年版)-2018年3月に15.7%増配で60年連続増配となった化学電気素材を核としたコングロマリット

2018/9/4 MMMスリーエム, S&P100, 企業分析, 米国株

化学・電気素材メーカーのスリーエムは幅広い産業分野に5万5000種に及ぶ製品を提供するコングロマリットでダウ30銘柄かつ長期連続増配の配当王...

記事を読む

【ABBV】アッヴィの企業分析(2017年版)-2018年5月に35.2%増配で6年連続増配となった米国の研究開発型バイオ医薬品企業高配当優良銘柄

2018/9/2 S&P100, 企業分析, 米国株

バイオ製薬大手のアッヴィは配当再投資を通じて大きなリターンを得られるアボットラボラトリーズから分社化した高配当銘柄 アッヴィは米国の研究開...

記事を読む

米国株のポートフォリオ【2018年9月1日時点】トータルリターンは9.33%のプラス

2018/9/1 ポートフォリオPortfolio, 米国株

アメリカ株式市場は好調も米国株太郎は停滞。 現在買い増しを多めにしてきたプロクターアンドギャンブルやフィリップモリスの株価が思わしくなく、...

記事を読む

ゼロシュガーなどの販売好調で4─6月期業績が予想上回るコカコーラを46.17ドルで16株買い増し(2018年8月)

2018/8/22 KOコカコーラ, 米国株

ゼロシュガーやダイエットコーク新商品の販売が好調となる中、売上高と利益がともに予想を上回ったコカコーラを16株738.72ドルで追加購入 ...

記事を読む

米国株の毎月配当2018年8月

2018/8/22 米国株, 配当Dividend

2018年8月の米国株配当は2銘柄から合計167.70ドルの配当金獲得 アメリカ個別株による2銘柄から四半期配当をいただきました。 ...

記事を読む

【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2018年8月)

2018/8/21 PGプロクター&ギャンブル, 米国株, 配当Dividend

し烈な競争が響き4-6月の売上高が失速したP&Gより四半期配当83.92ドルを獲得 米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)はおむつやシ...

記事を読む

【T】AT&Tの企業分析(2017年版)-2018年2月に2.0%増配で34年連続増配となった世界最大級の総合通信事業会社で配当貴族銘柄

2018/8/20 S&P100, 企業分析, 米国株

大手通信事業会社のAT&Tはグラハムベルが設立したベル電話会社が前身の高配当かつ連続増配の配当貴族銘柄 AT&Tは米国の通...

記事を読む

【NKE】ナイキの企業分析(2018年版)-2018年1月に11.1%増配で16年連続増配となった米国の大手スポーツ用品メーカー

2018/8/17 S&P100, 企業分析, 米国株

スポーツ用品の世界首位を占めるナイキはクッション性の高いスポーツ靴に定評があるダウ30構成銘柄で連続増配企業 ナイキは米国の大手スポーツ用...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 21ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを1077.22ドルで2株買い増し(2025年5月) 2ビュー
  • 【OXY】オクシデンタル石油は米国の石油とガスの探鉱・生産会社で13年連続増配の高配当銘柄 2ビュー
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年3月)-143.62ドル受取 2ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.