アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

ダウコア10種【2017年】

2017/1/6 ポートフォリオPortfolio, 米国株, 雑記

ダウコア10種はダウ構成銘柄から過去15年間減配していない銘柄の中から高配当10銘柄を選択する投資方法 ダウ10種を応用し、高配当を維持し...

記事を読む

S&P10種【2017年】

2017/1/4 ポートフォリオPortfolio, 米国株, 雑記

S&P10種とはS&P500構成銘柄の時価総額上位100銘柄(S&P100)のうち配当利回りが高い10銘柄を毎年入れ...

記事を読む

Dogs of the Dow(ダウの犬)、ダウ10種【2017年】

2017/1/4 ポートフォリオPortfolio, 米国株, 雑記

ダウの犬(ダウ10種)とはダウ30種のうち配当利回りが高い10銘柄を毎年入れ替える高配当戦略 高配当利回り戦略のひとつに「ダウ10種」また...

記事を読む

ダウ銘柄配当順位 2016年12月31日

2017/1/3 米国株, 雑記

2016年末のダウ30種配当順位 STOCK TICKER PRICE Yield Verizon Commu...

記事を読む

米国株の毎月配当2016年12月

2017/1/3 米国株, 配当Dividend

2016年12月の米国株配当は9銘柄から合計165.03ドルの配当金獲得 9銘柄から四半期配当をいただきました。 【IBM】【JNJ...

記事を読む

米国株のポートフォリオ【2017年1月1日時点】累積収支は7.80%のプラス

2017/1/3 ポートフォリオPortfolio, 米国株

トランプラリーで年末に株価も持ち直し、2016年はプラス収支で1年を終える 保有株のパフォーマンスは7.80%の収支となりました。また、売...

記事を読む

【WMT】食品管理にブロックチェーンを導入予定のウォルマートを69.17ドルで8株買い増し(2016年12月)

2016/12/29 WMTウォルマート, 米国株

米スーパーマーケットチェーンのウォールマートはIBMと組んで、中国から輸入する食品の管理にブロックチェーン技術を導入する予定のウォルマートを...

記事を読む

【MSFT】マイクロソフトは米国のソフトウエア大手でダウ30採用かつ高収益企業

2016/12/25 MSFTマイクロソフト, S&P100, 企業分析, 米国株

マイクロソフトは世界最大級のソフトウェア会社でライセンス収入が柱のビルゲイツ創業の大手優良企業 多様なコンピュータ向けにソフトウエアの開発...

記事を読む

【IBM】アイビーエムはIT関連サービス大手でダウ30採用かつ高収益な連続増配銘柄

2016/12/25 IBMアイビーエム, S&P100, 企業分析, 米国株

アイビーエム(International Business Machines Corporation)は、民間法人や公的機関を対象とするコン...

記事を読む

【MCD】マクドナルドより四半期配当(2016年12月)5.6%増配で41年連続増配に

2016/12/22 MCDマクドナルド, 米国株, 配当Dividend

レジ待ち時間を削減するためスマートフォンによる支払い方式を導入予定のマクドナルドより四半期配当18.80ドルを獲得 McDonald(マク...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 【UNH】ユナイテッドヘルスグループの企業分析(2016年版)-2017年6月に20.0%増配で8年連続増配となった医療保険の最大手でダウ工業株30種平均株価指数採用銘柄 18ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年7月7日時点】トータルリターンは106.47%のプラス 13ビュー
  • スリーエムを152.57で10株売却(2025年7月) 7ビュー
  • 米国株の毎月配当2024年6月-1115.03ドル受取 6ビュー
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月) 5ビュー
  • 【CLX】クロロックスの企業分析(2016年版)-2017年8月に5.0%増配で40年連続増配となった洗剤や漂白剤を販売している日用品メーカーの配当貴族銘柄 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月) 4ビュー
  • 【GOOGL】アルファベットはGooleなどの検索サイト世界首位でYouTubeやモバイルOSのAndroidを提供しているネット大手企業 4ビュー
  • 世界10種-米国株式上場銘柄(ADR含)の高配当10銘柄を紹介【2017年9月】 4ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2021年6月4日時点】トータルリターンは37.34%のプラス 3ビュー
  • 【MO】アルトリアの企業分析(2017年版)-2018年10月に14.3%増配で49年連続増配となった米国のたばこ・ワイン製造で世界最大手の高収益かつ高配当な配当貴族銘柄 3ビュー
  • 【CLX】クロロックスは大手家庭用品メーカーで39年連続増配の配当貴族銘柄 3ビュー
  • 【KHC】クラフトハインツはクラフトフーズとHJハインツが合併したチーズやケチャップなどを製造販売する食品大手でウォーレンバフェット銘柄 3ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年6月-1161.46ドル受取 2ビュー
  • 【MO】アルトリアより四半期配当(2024年10月)-277.44ドル受取-7.7%増配で55年連続増配に 2ビュー
  • 【PM】フィリップモリスの企業分析(2016年版)-2017年10月に2.9%増配で10年連続増配となった世界最大のたばこ会社で高収益かつ高配当銘柄 2ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 2ビュー
  • 【CAT】キャタピラーは世界最大の建設機械メーカーでダウ工業株30種平均株価指数採用の高配当銘柄 1ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年2月12日時点】トータルリターンは95.03%のプラス 1ビュー
  • First
  • Previous
  • 113
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月)
  • スリーエムを152.57で10株売却(2025年7月)
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを2308.56ドルで4株買い増し(2025年7月)
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月)
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを1143.92ドルで2株買い増し(2025年7月)

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.