アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【WBA】ウォルグリーンブーツアライアンスは世界最大手のドラッグストアチェーンで41年連続増配の配当貴族銘柄

2017/3/19 S&P100, 企業分析, 米国株

ウォルグリーンブーツアライアンスは米国大手ウォルグリーンと欧州のアライアンス・ブーツが合併した世界最大のドラッグストア ウォルグリーン・ブ...

記事を読む

【LLY】イーライリリーは初めてインスリンを実用化した研究開発型の大手製薬会社

2017/3/19 S&P100, 企業分析, 米国株

イーライリリーは1876年創業で研究開発に注力しているグローバルメガファーマの老舗製薬メーカー イーライ・リリー(Eli Lilly an...

記事を読む

【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2017年3月)

2017/3/18 JNJジョンソンエンドジョンソン, 米国株, 配当Dividend

人を活かす会社一位に輝いたジョンソンエンドジョンソンより四半期配当24.0ドルを獲得 日経リサーチは2016年版「人を活かす会社」調査の結...

記事を読む

【IBM】Visaと新しい決済プラットフォーム開発のために提携したアイビーエムを176.59ドルで3株買い増し(2017年3月)

2017/3/17 IBMアイビーエム, 米国株

Watson IoTプラットフォームで【V】ビザと販売情報提携を行ったアイビーエムを3株529.77ドルで追加購入 IBMはすべてのデバイ...

記事を読む

【IBM】アイビーエムより四半期配当(2017年3月)

2017/3/17 IBMアイビーエム, 米国株, 配当Dividend

ブロックチェーンクラウドサービス(分散台帳、スマートコントラクト、合意形成および暗号技術)を提供開始したアイビーエムより四半期配当25.2ド...

記事を読む

【MMM】スリーエムより四半期配当(2017年3月)5.9%増配で59年連続増配に

2017/3/17 MMMスリーエム, 米国株, 配当Dividend

2016年4Qはコスト削減が寄与し11%増益のスリーエムより四半期配当11.75ドルを獲得 米スリーエム(3M)が発表した2016年10~...

記事を読む

【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2017年3月)

2017/3/17 XOMエクソンモービル, 米国株, 配当Dividend

イタリアの企業であるイタリア炭化水素公社から天然ガス権益を3200億円で取得したエクソンモービルより四半期配当32.25ドルを獲得 米石油...

記事を読む

【QCOM】クアルコムはCDMA技術に強みを持ち高収益かつ高配当な優良銘柄

2017/3/16 S&P100, 企業分析, 米国株

クアルコムは移動体通信技術や半導体技術の高さでモバイル端末に組み込まれるハイテクセクターでの優良企業 クアルコム(Qualcomm Inc...

記事を読む

【PCLN】プライスライングループは宿泊予約世界1位のオンライン旅行予約の最大手

2017/3/15 S&P100, 企業分析, 米国株

プライスライングループはM&Aで成長を遂げているOTA(オンライン旅行代理店)企業 プライスライン・グループ(The Pricel...

記事を読む

【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2017年3月)

2017/3/14 MSFTマイクロソフト, 米国株, 配当Dividend

Microsoftが「ARMサーバー」を採用しWindows Serverも移植したマイクロソフトより四半期配当8.19ドルを獲得 米Mi...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 22ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • S&P10種【2021年】 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを362.05ドルで2株買い増し(2023年1月) 2ビュー
  • S&P10種【2020年】 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.