アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【LOW】ロウズカンパニーズはホームデポに次ぐ世界第2位のホームセンターチェーンで54年連続増配の配当王銘柄

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

ロウズカンパニーズは住宅リフォーム・生活家電チェーンで米国・カナダ・メキシコに1800店舗以上を構える大手ホームセンター ロウズカンパニー...

記事を読む

【AIG】アメリカンインターナショナルグループは保険業界で時価総額1位の大手持株会社

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

アメリカンインターナショナルグループは130か国以上で保険事業と各種金融サービスを提供する保険会社 アメリカンインターナショナルグループ(...

記事を読む

【DD】デュポンは火薬事業で成功し化学事業で発展した1802年創業の大手化学品メーカーでダウ工業株30種平均株価指数採用銘柄

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

デュポンはアメリカ3大財閥の1つで創業から200年を超える総合化学メーカーでダウ30構成銘柄 デュポン(E.I. du Pont de N...

記事を読む

【DOW】ダウケミカルは1897年創業で漂白剤製造が発祥の世界最大級の総合化学品企業

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

ダウケミカルは漂白剤と臭化カリウムの製造メーカとして誕生した老舗大手化学品メーカー ダウケミカル(Dow Chemical Co)は機能性...

記事を読む

【FDX】フェデックスは空輸が主体である世界最大の航空貨物輸送会社

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

フェデックスは飛行機で各種宅配サービスを展開する大手物流サービス企業 フェデックス(FedEx Corp)は大手物流サービス会社で「フェデ...

記事を読む

【UPS】ユナイテッドパーセルサービスはUPSで知られる世界最大の小口輸送会社

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

ユナイテッドパーセルサービスはUPSブランドで世界に陸上運輸・海上運輸・航空運輸を手掛ける日本ではヤマト運輸と提携している小口貨物輸送企業 ...

記事を読む

【TWX】タイムワーナーはニュースCNNやケーブルテレビ配信・映画などを提供する総合メディア・エンタータインメント企業

2017/3/20 S&P100, 企業分析, 米国株

タイムワーナーはメディア向け放送局からゲームの制作まで提供するメディア大手 タイムワーナー(Time Warner Inc)は米国のメディ...

記事を読む

【MCD】マクドナルドより四半期配当(2017年3月)

2017/3/20 MCDマクドナルド, 米国株, 配当Dividend

モバイルサービス導入を入念に準備中のマクドナルドより四半期配当23.5ドルを獲得 米ファストフード大手マクドナルド【MCD】は、モバイル注...

記事を読む

【ABT】アボットラボラトリーズは1888年創業で世界初のHIV血液検査薬を開発した総合ヘルスケア大手で44年連続増配の配当貴族かつ長期パフォーマンスに優れたシーゲル銘柄

2017/3/19 S&P100, 企業分析, 米国株

アボットラボラトリーズは年率平均16.51%の高リターンを得ていた優良ヘルスケア企業 アボットラボラトリーズ(Abbott Laborat...

記事を読む

【LMT】ロッキードマーチンは軍事用や宇宙機器の大手軍用機メーカー

2017/3/19 S&P100, 企業分析, 米国株

ロッキードマーチンはアメリカ政府が売上げの8割を占める軍事産業の中核を担う軍需企業 ロッキード・マーチン(Lockheed Martin ...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 22ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • S&P10種【2021年】 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを362.05ドルで2株買い増し(2023年1月) 2ビュー
  • S&P10種【2020年】 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.