アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄

2017/5/2 企業分析, 米国株

シスコはレストランや学校、病院などのフードサービス事業者が顧客の卸売り事業大手 シスコ(Sysco Corp)は食品・食材と食品関連製品を...

記事を読む

【T】AT&Tの企業分析(2016年版)-2017年2月に2.1%増配で33年連続増配となった世界最大級の総合通信事業会社

2017/5/2 S&P100, 企業分析, 米国株

AT&Tはグラハムベルが設立した電話会社が前身の高配当銘柄 AT&T(AT&T Inc)は米国の通信業持株会社で主...

記事を読む

【MKC】マコーミックは世界最大級の調味料メーカーで31年連続増配の配当貴族銘柄

2017/5/2 企業分析, 米国株

マコーミックはスパイスやハーブなどを製造販売する調味料メーカーで長年にわたり安定した優良企業 マコーミック(McCormick &...

記事を読む

米国株の連続増配銘柄を考える06 S&P100の配当貴族銘柄と配当王銘柄を18社紹介

2017/5/2 配当Dividend

S&P100のうち25年以上連続増配している企業を紹介する。 S&P100とは米国株のベンチマークであるS&P50...

記事を読む

米国株のポートフォリオ【2017年5月1日時点】トータルリターンは9.83%のプラス

2017/5/1 ポートフォリオPortfolio, 米国株

ダウ平均とS&P500の市場平均上昇も米国株太郎のポートフォリオは下落 ナスダックを筆頭に好調な決算発表を受けて市場平均は上昇基調...

記事を読む

【MRK】メルクの企業分析(2016年版)-2017年1月に2.2%増配で6年連続増配となった米国有数の高収益製薬会社

2017/4/30 S&P100, 企業分析, 米国株

ダウ銘柄で医薬品大手のメルクは2017年増配発表により6年連続増配となった高収益企業のジェレミーシーゲル銘柄 メルク(Merck &...

記事を読む

【VZ】米ヤフー事業とAOLを統合して新会社Oathを設立するベライゾンをNISAにて46.00ドルで33株買い増し(2017年4月)

2017/4/29 VZベライゾン, 米国株

Yahoo中核事業の買収完了後、AOLとYahoo事業が統合され、Oathという新しい親会社が誕生する見通しのベライゾンを33株1518ドル...

記事を読む

【MO】圧倒的ディフェンシブ銘柄のアルトリアをNISAにて71.61ドルで8株買い増し(2017年4月)

2017/4/27 MOアルトリア, 米国株

若干高配当とは言いにくくなった高収益企業であるアルトリアを8株572.88ドルでNISAより追加購入 先月に続き安定銘柄である【MO】アル...

記事を読む

【KO】コカコーラの企業分析(2016年版)-2017年4月に5.7%増配で55年連続増配となった世界最大のノンアルコール飲料メーカー

2017/4/27 KOコカコーラ, S&P100, 企業分析, 米国株

ダウ銘柄でノンアルコール飲料最大手であるコカコーラは2017年も増配発表により55年連続増配になったダウ構成銘柄かつ配当王のジェレミーシーゲ...

記事を読む

【RTN】レイセオンはトマホークやパトリオットの開発製造を手掛ける軍需製品メーカーで13年連続増配銘柄

2017/4/26 企業分析, 米国株

レイセオンは世界首位のミサイルメーカーで湾岸戦争やシリア内戦でも米軍が使用した軍事企業 レイセオン(Raytheon Co)は防衛・政府機...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 【UNH】ユナイテッドヘルスグループの企業分析(2016年版)-2017年6月に20.0%増配で8年連続増配となった医療保険の最大手でダウ工業株30種平均株価指数採用銘柄 13ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年7月7日時点】トータルリターンは106.47%のプラス 13ビュー
  • スリーエムを152.57で10株売却(2025年7月) 7ビュー
  • 米国株の毎月配当2024年6月-1115.03ドル受取 6ビュー
  • 【CLX】クロロックスの企業分析(2016年版)-2017年8月に5.0%増配で40年連続増配となった洗剤や漂白剤を販売している日用品メーカーの配当貴族銘柄 5ビュー
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月) 4ビュー
  • 【GOOGL】アルファベットはGooleなどの検索サイト世界首位でYouTubeやモバイルOSのAndroidを提供しているネット大手企業 4ビュー
  • 世界10種-米国株式上場銘柄(ADR含)の高配当10銘柄を紹介【2017年9月】 4ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 3ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月) 3ビュー
  • 【MO】アルトリアの企業分析(2017年版)-2018年10月に14.3%増配で49年連続増配となった米国のたばこ・ワイン製造で世界最大手の高収益かつ高配当な配当貴族銘柄 3ビュー
  • 【CLX】クロロックスは大手家庭用品メーカーで39年連続増配の配当貴族銘柄 3ビュー
  • 【KHC】クラフトハインツはクラフトフーズとHJハインツが合併したチーズやケチャップなどを製造販売する食品大手でウォーレンバフェット銘柄 3ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年6月-1161.46ドル受取 2ビュー
  • 【MO】アルトリアより四半期配当(2024年10月)-277.44ドル受取-7.7%増配で55年連続増配に 2ビュー
  • 【PM】フィリップモリスの企業分析(2016年版)-2017年10月に2.9%増配で10年連続増配となった世界最大のたばこ会社で高収益かつ高配当銘柄 2ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 2ビュー
  • 【KHC】クラフトハインツの企業分析(2016年版)-2017年9月に4.2%増配で3年連続増配となったチーズやケチャップなどを製造販売する食品大手でウォーレンバフェット銘柄 2ビュー
  • 【GSK】グラクソスミスクラインを38.08ドルで26株売却(2025年7月) 1ビュー
  • 【GSK】グラクソスミスクラインより四半期配当(2025年7月)-11.30ドル受取 1ビュー
  • First
  • Previous
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月)
  • スリーエムを152.57で10株売却(2025年7月)
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを2308.56ドルで4株買い増し(2025年7月)
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月)
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを1143.92ドルで2株買い増し(2025年7月)

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.