アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【PFE】ファイザーの企業分析(2016年版)-2017年3月に6.7%増配で7年連続増配となった世界最大級の製薬会社

2017/4/23 PFEファイザー, S&P100, 企業分析, 米国株

ダウ構成銘柄で世界最大級の製薬会社であるファイザーが2017年も増配発表により7年連続増配になったジェレミーシーゲル銘柄 【PFE】ファイ...

記事を読む

米国株の毎月配当2017年4月

2017/4/22 米国株, 配当Dividend

2017年4月の米国株配当は5銘柄から合計146.94ドルの配当金獲得 5銘柄から四半期配当をいただきました。 【GSK】【KO】【...

記事を読む

【GSK】グラクソスミスクラインより四半期配当(2017年4月)

2017/4/22 GSKグラクソスミスクライン, 米国株, 配当Dividend

2016年度の社会貢献活動が素晴らしい5.5%超えの高配当であるグラクソスミスクラインより四半期配当18.85ドルを獲得 グラクソスミスク...

記事を読む

【IBM】20四半期連続減収のアイビーエムを160.83ドルで4株買い増し(2017年4月)

2017/4/19 IBMアイビーエム, 米国株

IBMの17年Q1決算は売上高が市場予想を下回る20四半期連続の減収であるアイビーエムを4株643.32ドルで追加購入 米IBMが現地時間...

記事を読む

【PG】化粧品メーカーの世界ランキング:14位コティが3位P&G買収で激変のプロクター&ギャンブルを90.36ドルで6株買い増し(2017年4月)

2017/4/17 PGプロクター&ギャンブル, 米国株

ビューティ事業をコティに売却し事業再編を図るプロクター&ギャンブルを6株542.16ドルで追加購入 化粧品メーカーの世界ランキング...

記事を読む

【MON】モンサントはバイオ技術を駆使した農作物製品を開発する化学メーカー

2017/4/16 S&P100, 企業分析, 米国株

モンサントは除草剤や殺虫剤などの農薬や遺伝子組み換え作物を開発する大手バイオ化学メーカー モンサント(Monsanto Co)はバイオテク...

記事を読む

【PM】フィリップモリスより四半期配当(2017年4月)

2017/4/15 PMフィリップモリス, 米国株, 配当Dividend

オリックス自動車がレンタカー、カーシェアで「IQOS(アイコス)」専用車を導入決定したフィリップモリスより四半期配当37.44ドルを獲得 ...

記事を読む

【MO】アルトリアより四半期配当(2017年4月)

2017/4/13 MOアルトリア, 米国株, 配当Dividend

「たばこメーカー世界ランキング」4位のアルトリアより四半期配当31.11ドルを獲得 たばこメーカー世界ランキング2016が発表され、日本た...

記事を読む

【IBM】かんぽ生命、IBM「ワトソン」で保険金支払い審査を始めたアイビーエムを170.78ドルで3株買い増し(2017年4月)

2017/4/11 IBMアイビーエム, 米国株

かんぽ生命の支払い審査をワトソンに託すことを導入したアイビーエムを3株512.34ドルで追加購入 かんぽ生命保険と日本IBMは11日、IB...

記事を読む

【TGT】ターゲットは米国のディスカウントチェーン大手で49年連続増配の配当貴族銘柄

2017/4/11 S&P100, 企業分析, 米国株

ターゲットは全米2位のディスカウントストアで1800の店舗を持つ日用品や衣料品・食品などを販売する量販店 ターゲット(Target Cor...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 22ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • S&P10種【2021年】 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを362.05ドルで2株買い増し(2023年1月) 2ビュー
  • S&P10種【2020年】 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • 108
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.