アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【MO】アルトリアより四半期配当(2019年4月)-141.6ドル受取

2019/5/10 MOアルトリア, 米国株, 配当Dividend

たばこ製品購入年齢21歳への引き上げ提案されているアルトリアより四半期配当141.6ドルを獲得 米共和党のマコネル上院院内総務は18日、た...

記事を読む

【PM】カナダの賠償命令で利益見通しを下方修正したフィリップモリスをNISAにて84.58ドルで11株買い増し(2019年4月)

2019/4/24 PMフィリップモリス, 米国株

カナダでのたばこ業界の存続を脅かすとされる判決が背景で2019年の利益見通しを下方修正したフィリップモリスを11株930.38ドルでNISA...

記事を読む

【GSK】グラクソスミスクラインより四半期配当(2019年4月)-19.86ドル受取

2019/4/19 GSKグラクソスミスクライン, 配当Dividend

英GSKと独メルクが、がん免疫薬を共同開発によりGSKが最大4600億円支払いするグラクソスミスクラインより四半期配当19.86ドルを獲得 ...

記事を読む

【PM】フィリップモリスより四半期配当(2019年4月)-119.70ドル受取

2019/4/16 PMフィリップモリス, 米国株, 配当Dividend

10~12月の1株利益が予想上限上回るフィリップモリスより四半期配当119.70ドルを獲得 たばこの販売減少が続く中、フィリップモリスが重...

記事を読む

【NKE】ナイキの企業分析(2018年版)-2019年1月に10.0%増配で17年連続増配となった米国の大手スポーツ用品メーカーでダウ30銘柄

2019/4/15 S&P100, 企業分析, 米国株

スポーツ用品の世界首位であるナイキはクッション性の高いスポーツ靴に定評がある知名度抜群のダウ30構成銘柄 ナイキは米国の大手スポーツ用品メ...

記事を読む

【WMT】ウォルマートより四半期配当(2019年4月)-47.7ドル受取-1.9%増配で46年連続増配に

2019/4/13 WMTウォルマート, 米国株, 配当Dividend

掃除ロボット1500台、検品ロボット300台など追加し店舗の自動化を推進するウォルマートより四半期配当47.7ドルを獲得 店舗で掃除ロボッ...

記事を読む

【KO】コカコーラより四半期配当(2019年4月)-82.00ドル受取-2.6%増配で57年連続増配に

2019/4/12 KOコカコーラ, 米国株, 配当Dividend

オーストラリアの人気コンブチャ・メーカーを買収するコカコーラより四半期配当82.00ドルを獲得 コカ・コーラは、生きたバクテリアを含む発酵...

記事を読む

【WMT】Googleアシスタントでの音声ショッピングを可能にしたウォルマートを98.56ドルで9株買い増し(2019年4月)

2019/4/9 WMTウォルマート, 米国株

米Googleとの提携により、音声アシスタント「Googleアシスタント」を使って音声での食料雑貨注文を可能にしたと発表した米小売最大手のウ...

記事を読む

米国株のポートフォリオ【2019年4月1日時点】トータルリターンは18.83%のプラス

2019/3/31 ポートフォリオPortfolio, 米国株

経済指標は悪化懸念を示すも米国株高は止まらず 米国経済はリセッションの傾向が見られているが、懐疑の中株価は上昇している状況となっている。 ...

記事を読む

【JNJ】米食品医薬品局がエスケタミン点鼻薬を承認し抗うつ剤における30年ぶりの大進歩となったジョンソンエンドジョンソンを136.64ドルで7株買い増し(2019年3月)

2019/3/26 JNJジョンソンエンドジョンソン, 米国株

Johnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)がSpravato(スプラバート)という名前で発売するこの薬は、...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年7月7日時点】トータルリターンは106.47%のプラス 13ビュー
  • 【UNH】ユナイテッドヘルスグループの企業分析(2016年版)-2017年6月に20.0%増配で8年連続増配となった医療保険の最大手でダウ工業株30種平均株価指数採用銘柄 13ビュー
  • スリーエムを152.57で10株売却(2025年7月) 7ビュー
  • 【CLX】クロロックスの企業分析(2016年版)-2017年8月に5.0%増配で40年連続増配となった洗剤や漂白剤を販売している日用品メーカーの配当貴族銘柄 5ビュー
  • 米国株の毎月配当2024年6月-1115.03ドル受取 5ビュー
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月) 4ビュー
  • 【GOOGL】アルファベットはGooleなどの検索サイト世界首位でYouTubeやモバイルOSのAndroidを提供しているネット大手企業 4ビュー
  • 世界10種-米国株式上場銘柄(ADR含)の高配当10銘柄を紹介【2017年9月】 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月) 3ビュー
  • 【MO】アルトリアの企業分析(2017年版)-2018年10月に14.3%増配で49年連続増配となった米国のたばこ・ワイン製造で世界最大手の高収益かつ高配当な配当貴族銘柄 3ビュー
  • 【CLX】クロロックスは大手家庭用品メーカーで39年連続増配の配当貴族銘柄 3ビュー
  • 【KHC】クラフトハインツはクラフトフーズとHJハインツが合併したチーズやケチャップなどを製造販売する食品大手でウォーレンバフェット銘柄 3ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 3ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年6月-1161.46ドル受取 2ビュー
  • 【MO】アルトリアより四半期配当(2024年10月)-277.44ドル受取-7.7%増配で55年連続増配に 2ビュー
  • 【PM】フィリップモリスの企業分析(2016年版)-2017年10月に2.9%増配で10年連続増配となった世界最大のたばこ会社で高収益かつ高配当銘柄 2ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 2ビュー
  • 【KHC】クラフトハインツの企業分析(2016年版)-2017年9月に4.2%増配で3年連続増配となったチーズやケチャップなどを製造販売する食品大手でウォーレンバフェット銘柄 2ビュー
  • 【GSK】グラクソスミスクラインを38.08ドルで26株売却(2025年7月) 1ビュー
  • 【GSK】グラクソスミスクラインより四半期配当(2025年7月)-11.30ドル受取 1ビュー
  • First
  • Previous
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月)
  • スリーエムを152.57で10株売却(2025年7月)
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを2308.56ドルで4株買い増し(2025年7月)
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月)
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを1143.92ドルで2株買い増し(2025年7月)

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.