アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【MDT】メドトロニックは心臓ペースメーカーを主軸とする医療器具メーカの大手企業

2017/2/26 S&P100, 企業分析, 米国株

メドトロニックは医療機器メーカーの大手で39年連続増配の配当貴族銘柄 メドトロニック(Medtronic PLC)は医療器具メーカーで事業...

記事を読む

バークシャーハサウェイのポートフォリオ【2016年12月】

2017/2/26 バークシャーハサウェイ, ポートフォリオPortfolio, 米国株

アップルと航空会社を大きく買い増しポートフォリオ上位に食い込む ウォーレンバフェット率いるバークシャーハサウェイは航空会社4社の買い増しを...

記事を読む

【SLB】シュルンベルジェは地質調査や採掘などの総合ハイテクサービスを提供する世界最大の石油開発企業

2017/2/25 S&P100, 企業分析, 米国株

シュルンベルジェは石油サービス事業の最大手で1926年創業の油田探査や油田探査用計測機器の開発・製造をコアビジネスとしている老舗企業 シェ...

記事を読む

【AMGN】アムジェンは世界最大手のバイオ医薬品メーカーで高収益企業

2017/2/22 S&P100, 企業分析, 米国株

アムジェンはバイオテクノロジーの大手企業でバイオ銘柄の代表格 アムジェン(Amgen Inc)はバイオ医薬品メーカーで、高度な細胞生物学と...

記事を読む

【ORCL】オラクルはソフトウェアの世界最大手でデータベースのシェアが高い高収益企業

2017/2/21 S&P100, 企業分析, 米国株

オラクルはデータベースの世界シェアが高くJAVAで有名なソフトウェア大手 オラクル(Oracle Corp)は米国の大手ソフトウエア企業で...

記事を読む

【CSCO】シスコシステムズはLANスイッチやルーターを主力製品とするコンピューターネットワーク機器の世界最大手でダウ工業株30種平均株価指数採用銘柄かつ高配当銘柄

2017/2/19 S&P100, 企業分析, 米国株

シスコシステムズは通信機器メーカーの最大手でルーターのシェアが世界で大きいITセクターのダウ30構成銘柄 シスコ・システムズ(Cisco ...

記事を読む

【PG】プロクター&ギャンブルより四半期配当(2017年2月)

2017/2/19 PGプロクター&ギャンブル, 米国株, 配当Dividend

ソロスはP&G全株売却、変わりにネルソン・ペルツが買い増しを行ったP&Gより四半期配当22.77ドルを獲得 米著名投資家のジョージ...

記事を読む

【UNH】ユナイテッドヘルス・グループは医療保険の最大手で政府機関や個人・企業向けに各種医療保険を提供するヘルスケアセクターのダウ工業株30種平均株価指数採用銘柄

2017/2/18 S&P100, 企業分析, 米国株

ユナイテッドヘルス・グループは米国の医療保険企業で1億人のヘルスケアサービスを提供する医療サービスが柱のダウ30種採用銘柄 ユナイテッドヘ...

記事を読む

【V】ビザはクレジットカード会社大手でダウ30銘柄の高収益企業

2017/2/18 S&P100, 企業分析, 米国株

ビザはVISAカードであるクレジット決済サービスシェア1位の決済手数料で稼ぐ高収益企業 ビザ(Visa Inc)はクレジットカード会社で金...

記事を読む

【PG】社員が選ぶ「働きがいのある企業」総合1位のプロクター&ギャンブルを91.05ドルで6株買い増し(2017年2月)

2017/2/18 PGプロクター&ギャンブル, 米国株

働きがいのある企業ランキング2017で総合1位に、成長環境ランキングでも1位を獲得しているプロクター&ギャンブルを6株546.3ドル...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 22ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • S&P10種【2021年】 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを362.05ドルで2株買い増し(2023年1月) 2ビュー
  • S&P10種【2020年】 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • 115
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.