アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【MCD】ハンバーガーチェーンの最大手マクドナルドを117.59ドルで5株買い増し(2016年6月)

2016/6/27 MCDマクドナルド, 米国株

ユーロ離脱決定後初の米国株購入は【MCD】マクドナルド 個人的に想定外であった英国のEU離脱決定。 長期投資家は淡々と買い増しにいそ...

記事を読む

【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2016年6月)

2016/6/21 XOMエクソンモービル, 米国株, 配当Dividend

エネルギー業界最大手エクソンモービルより四半期配当5.25ドルを獲得 原油価格がある程度戻って株価も回復しているエクソンモービルから四半期...

記事を読む

【IBM】アイビーエムより四半期配当(2016年6月)7.7%増配で21年連続増配に

2016/6/19 IBMアイビーエム, 米国株, 配当Dividend

Watsonの人口知能がメディアによく出没しているIBMより四半期配当25.2ドルを獲得 IBMの人工知能Watson、今度はバスの車掌に...

記事を読む

【MMM】スリーエムより四半期配当(2016年6月)

2016/6/18 MMMスリーエム, 米国株, 配当Dividend

ケミカル商品で有名なスリーエムより四半期11.1ドルを獲得 58年連続増配の配当貴族企業である【MMM】スリーエムより10株分11.1ドル...

記事を読む

【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2016年6月)

2016/6/17 MSFTマイクロソフト, 米国株, 配当Dividend

WINDOWSやOFFICEで認知されているマイクロソフトより四半期配当7.56ドルを獲得 SNSのLinkdInを2.8兆円で買収したマ...

記事を読む

【WFC】ウェルズファーゴを46.22ドルで11株買い増し (2016年6月)

2016/6/16 WFCウェルズファーゴ, 米国株

FOMC利上げ見送りと英国EU離脱懸念で株価が下がったウェルズファーゴを11株508.42ドルで購入 軒並み売られる銀行株のひとる【WFC...

記事を読む

【GSK】グラクソスミスクラインを40.06ドルで13株買い増し(2016年6月)

2016/6/15 GSKグラクソスミスクライン, 米国株

EU離脱で揺れている英国の銘柄グラクソスミスクラインを13株520.78ドルで追加購入 イギリスがEU離脱が現実味を帯び始めてから英国銘柄...

記事を読む

【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2016年6月)6.7%増配で54年連続増配に

2016/6/14 JNJジョンソンエンドジョンソン, 米国株, 配当Dividend

圧倒的なディフェンシブ銘柄のジョンソンエンドジョンソンより四半期配当8.0ドルを獲得 S&P格付け最高ランクAAAのジョンソンエン...

記事を読む

【WMT】ウォルマートより四半期配当(2016年6月)

2016/6/13 WMTウォルマート, 米国株, 配当Dividend

世界最大のスーパーマーケットチェーンのウォルマートより四半期配当8.5ドルを獲得 生鮮品の宅配事業で米配車サービス大手のウーバー、リフトの...

記事を読む

【WFC】ウェルズファーゴより四半期配当(2016年6月)7.1%増配で6年連続増配に

2016/6/12 WFCウェルズファーゴ, 米国株, 配当Dividend

アメリカの4大銀行のひとつウェルズファーゴより四半期配当15.2ドルを獲得 米国における優良銀行銘柄のウェルズファーゴから四半期配当40株...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年10月13日時点】トータルリターンは111.91%のプラス 23ビュー
  • 【RTN】レイセオンはトマホークやパトリオットの開発製造を手掛ける軍需製品メーカーで13年連続増配銘柄 7ビュー
  • 米国株の毎月配当2024年6月-1115.03ドル受取 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年9月19日時点】トータルリターンは111.36%のプラス 5ビュー
  • 【MCD】マクドナルドより四半期配当(2025年9月)-95.58ドル受取 4ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 【GIS】ゼネラルミルズはハーゲンダッツで有名な世界的食品メーカー 3ビュー
  • 【CL】コルゲートパルモリーブの企業分析(2016年版)-2017年5月に2.6%増配で54年連続増配となった歯磨き粉等を世界展開している日用品メーカーの配当王銘柄 3ビュー
  • 【DHR】ダナハーは計測機器と医療機器を取り扱う米国のコングロマリット 3ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年9月-1140.54ドル受取 3ビュー
  • 【NKE】ナイキの企業分析(2016年版)-2017年1月に12.5%増配で15年連続増配となった世界最大のスポーツ用品メーカーでダウ銘柄かつ連続増配銘柄 3ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 2ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年9月)-35.69ドル受取 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを586.20ドルで3株買い増し(2025年7月) 2ビュー
  • 世界10種-米国株式上場銘柄(ADR含)の高配当10銘柄を紹介【2017年9月】 2ビュー
  • 【DOW】ダウケミカルは1897年創業で漂白剤製造が発祥の世界最大級の総合化学品企業 2ビュー
  • 【GOOGL】アルファベットはGooleなどの検索サイト世界首位でYouTubeやモバイルOSのAndroidを提供しているネット大手企業 2ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2024年11 月)-117.77ドル受取 2ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2021年6月4日時点】トータルリターンは37.34%のプラス 2ビュー
  • 【PFE】ファイザーを24.60ドルで72株売却(2025年7月) 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 米国株のポートフォリオ【2025年10月13日時点】トータルリターンは111.91%のプラス
  • 米国株の毎月配当2025年9月-1140.54ドル受取
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFより四半期配当(2025年9月)-245.34ドル受取
  • 【VIG】バンガード・米国増配株式ETFより四半期配当(2025年9月)-159.11ドル受取
  • 【MCD】マクドナルドより四半期配当(2025年9月)-95.58ドル受取

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.