アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用

米国株の配当利回り高い配当金でアメリカ連続増配銘柄を株式長期投資する

フォローする

  • プロフィール

【XOM】エクソンモービルの企業分析(2016年版)-2017年6月に2.70%増配で35年連続増配となった世界最大級の石油会社で高配当・配当貴族かつダウ30構成銘柄

2017/5/14 S&P100, XOMエクソンモービル, 企業分析, 米国株

エクソンモービルはロックフェラーの系譜を引くオイルメジャーのひとつで高配当かつ配当貴族銘柄 エクソンモービル(Exxon Mobil Co...

記事を読む

【AAPL】アップルの企業分析(2016年版)-2017年5月に10.5%増配で5年連続増配となったスマートフォンやアップルペイで有名なIT機器大手の高収益企業かつダウ30構成銘柄

2017/5/14 S&P100, 企業分析, 米国株

アップルはiPhoneやiPod,iPadなどを販売するIT大手で時価総額世界最大の近年ウォーレンバフェット率いるバークシャーハサウェイが株...

記事を読む

【VZ】ベライゾンより四半期配当(2017年5月)

2017/5/13 VZベライゾン, 米国株, 配当Dividend

業界の変化に対応するためコムキャスト・ウォルトディズニー・CBSなどの合併可能性を検討しているベライゾンより四半期配当49.09ドルを獲得 ...

記事を読む

【JNJ】「レミケード」売上高は6%減、主力薬いずれも振るわなかったジョンソンエンドジョンソンを122.80ドルで5株買い増し(2017年5月)

2017/5/11 JNJジョンソンエンドジョンソン, 米国株

アクテリオン買収で通期の売上高・利益予想を上方修正したが主力薬剤の売上げが減少したジョンソンエンドジョンソンを5株614ドルで追加購入 米...

記事を読む

【CL】コルゲートパルモリーブの企業分析(2016年版)-2017年5月に2.6%増配で54年連続増配となった歯磨き粉等を世界展開している日用品メーカーの配当王銘柄

2017/5/11 S&P100, 企業分析, 米国株

コルゲートパルモリーブは家庭用品で全米3位の老舗メーカーで配当王のジェレミーシーゲル銘柄 コルゲートパルモリーブ(Colgate-Palm...

記事を読む

【NKE】ナイキの企業分析(2016年版)-2017年1月に12.5%増配で15年連続増配となった世界最大のスポーツ用品メーカーでダウ銘柄かつ連続増配銘柄

2017/5/8 S&P100, 企業分析, 米国株

ナイキはスポーツ靴に定評のあるアパレル含めたスポーツ用品世界最大手でダウ構成銘柄かつ連続増配銘柄 ナイキ(Nike Inc)は米国の大手ス...

記事を読む

【JPM】JPモルガンチェースの企業分析(2016年版)-2017年4月に4.2%増配で7年連続増配となった金融持株会社

2017/5/7 S&P100, 企業分析, 米国株

JPモルガンチェースは世界60カ国以上に営業拠点を持つ世界有数の金融グループでダウ30構成銘柄 JPモルガンチェース(JPMorgan C...

記事を読む

【PG】プロクター&ギャンブルの企業分析(2016年版)-2017年5月に3.0%増配で61年連続増配となった世界最大の日用品メーカーの配当王銘柄

2017/5/5 PGプロクター&ギャンブル, S&P100, 企業分析, 米国株

プロクター&ギャンブルは米国の一般消費財メーカー最大手でP&Gの名で知られるダウ構成銘柄かつ配当王のジェレミーシーゲル銘柄 ...

記事を読む

【IBM】ウォーレンバフェット率いるバークシャーハサウェイが保有しているアイビーエム株の1/3を売却

2017/5/5 IBMアイビーエム, 米国株

2017年のQ1,Q2でウォーレンバフェットがIBM株を売却したとの報道 バークシャーハサウェイは2011年から保有しているアイビーエムを...

記事を読む

【HD】ホームデポの企業分析(2016年版)-2017年3月に29.0%増配で8年連続増配となったホームセンター最大手

2017/5/5 S&P100, 企業分析, 米国株

ホームデポは世界最大のホームセンターで日曜大工や中古住宅リフォームなどを扱うダウ30構成銘柄 ホームデポ(The Home Depot I...

記事を読む

■■■■■■ 人気記事 ■■■■■■
  • 米国株のポートフォリオ【2025年6月6日時点】トータルリターンは99.95%のプラス 22ビュー
  • 【SYY】シスコは全米最大の業務用食材販売会社で47年連続増配の配当貴族銘柄 11ビュー
  • S&Pコア10種【2021年】 6ビュー
  • 米国株のポートフォリオ【2025年5月27日時点】トータルリターンは97.00%のプラス 5ビュー
  • 【PG】プロクターアンドギャンブルより四半期配当(2025年5月)-123.64ドル受取-5.0%増配で69年連続増配に 5ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年5月)-134.15ドル受取 5ビュー
  • S&Pコア10種【2020年】 4ビュー
  • 米国株の毎月配当2025年5月-257.79ドル受取 4ビュー
  • 【PEP】ペプシコの企業分析(2016年版)-2017年6月に7.0%増配で45年連続増配となったスナック菓子・清涼飲料最大手で連続増配の配当貴族銘柄 4ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを550.50ドルで1株買い増し(2025年6月) 4ビュー
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取 4ビュー
  • S&P10種【2019年】 3ビュー
  • 【VZ】ベライゾンより四半期配当(2025年2月)-134.15ドル受取 3ビュー
  • スリーエムより四半期配当(2025年3月)-7.3ドル受取-4.3%増配で1年連続増配に 3ビュー
  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取 3ビュー
  • 【EMR】エマソンエレクトリックは電気電子機器の製造会社を傘下に収めるコングロマリットで60年連続増配の配当王銘柄 2ビュー
  • 【DIS】ウォルトディズニーの企業分析(2017年版)-2018年1月に7.7%増配で8年連続増配となった総合エンターテインメント企業 2ビュー
  • S&P10種【2021年】 2ビュー
  • 【VOO】バンガード・S&P500 ETFを362.05ドルで2株買い増し(2023年1月) 2ビュー
  • S&P10種【2020年】 2ビュー
  • First
  • Previous
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 【MSFT】マイクロソフトより四半期配当(2025年6月)-35.69ドル受取
  • 【MMM】スリーエムより四半期配当(2025年6月)-7.30ドル受取
  • 【XOM】エクソンモービルより四半期配当(2025年6月)-293.04ドル受取
  • 【JNJ】ジョンソンエンドジョンソンより四半期配当(2025年6月)-97.50ドル受取-4.8%増配で63年連続増配に
  • 【IBM】アイビーエムより四半期配当(2025年6月)-144.48ドル受取-0.6%増配で30年連続増配に

カテゴリー

  • S&P100
  • バークシャーハサウェイ
  • ポートフォリオPortfolio
  • 企業分析
  • 個別銘柄
    • GSKグラクソスミスクライン
    • IBMアイビーエム
    • JNJジョンソンエンドジョンソン
    • KOコカコーラ
    • MCDマクドナルド
    • MMMスリーエム
    • MOアルトリア
    • MSFTマイクロソフト
    • PFEファイザー
    • PGプロクター&ギャンブル
    • PMフィリップモリス
    • VIGバンガード・米国増配株式ETF
    • VOOバンガード・S&P500 ETF
    • VZベライゾン
    • WFCウェルズファーゴ
    • WMTウォルマート
    • XOMエクソンモービル
  • 未分類
  • 米国株
  • 配当Dividend
  • 雑記

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

最近のコメント

    © 2016 アメリカ株投資で海外米国株を外貨の株式資産運用.