EPSは予想を上回った第1四半期決算のコカ・コーラより四半期配当110.16ドルを獲得
- 売上高:111億米ドル(2024年第1四半期比1.5%減)。
- 純利益:純利益:33.3億米ドル(2024年第1四半期比4.8%増)。
- 利益率:30%(2024年第1四半期の28%から上昇)。利益率の上昇は経費の減少によるもの。
- EPS:0.77米ドル(2024年第1四半期の0.74米ドルから上昇)。
売上高はアナリスト予想通り。 一株当たり利益(EPS)はアナリスト予想を10%上回った。
今後3年間の平均売上成長率は4.6%(米国飲料業界は4.5%)と予想。
【KO】コカコーラからの配当金
コカコーラより1株あたり0.510ドルの四半期配当金となっているので、0.510×216=110.16ドルが実際の配当金となります。
2024年12月【KO】配当との比較
前回の四半期配当より買い増しを実施していないが増配により配当が増加しています。
春の到来が待ち遠しくなる華やかな味わい「季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン」1月20日(月)新登場のコカ・コーラより四半期配当104.77ドル...
【KO】The Coca-Cola Company の株価指標(2025年5月)
株価 71.77ドル
PER 29.06倍
年間配当 2.04ドル
配当利回り 2.84%
Payout Ratio 63.78%
増配年 63年連続(Since 1962)
【KO】コカコーラの日足チャート(1Year)
【KO】コカコーラの週足チャート(5Year)
株価の大きな上昇は見込めそうにない。